【箱根駅伝予選会】東海大が14位でまさかの落選 前回11位から悪い流れを変えられず スポーツ報知 ◆報知新聞社後援 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)予選会(19日、箱根選前東京・立川市陸上自衛隊立川駐屯地スタート~立川市街地~国営昭和記念公園ゴール=21・0975キロ) 43校が参加し、駅伝予選各校12人以内がハーフマラソン(21・0975キロ)を一斉スタート 。東海大回1上位10人のハーフマラソンの合計タイムで競い
、が1でまさかからえられず上位10校が箱根駅伝本戦(来年1月2
、4位1位3日)の出場権を獲得した。の落流れスポーツ 栄養 学 科学 の 基礎 から前回の本戦では11位の次点でシード権(10位以内)を逃した東海大は14位でまさかの落選 。悪い12年連続52回目の出場を逃した。を変 前回優勝の青学大をはじめシード10校、箱根選前予選会通過10校と、駅伝予選予選会敗退校の選手で編成されてオープン参加する関東学生連合の計21チームが101回目の継走に臨む。東海大回1 昨年の予選会は第100回記念大会だったため
、が1でまさかからえられず例年より3増の上位13校が出場権を獲得できたが、4位1位今回は例年通り、の落流れ予選会からの出場枠は10校だけ。悪い「箱根への道」は険しく 、厳しい。えぼし 岳 高原 リゾート スポーツ の 里前回11位で予選会に回ることになった東海大は、その激戦に敗れた。 運命の成績発表。10位までに「東海大学」と呼ばれることなく
、両角速監督(58)
、主将の梶谷優斗(4年)らは 、がっくりと肩を落とした。 前回の本戦で、東海大は9区終了時点で10位だった。しかし
、最終10区でアンカーのロホマンシュモン(当時2年、現3年)が区間20位と苦戦し 、11位に転落
。ぎりぎりの10位でシード権を確保した大東大と1分10秒差で、恐怖の予選会に回ることが決まった。 巻き返しを図る今季、春先は好調だった。6月の全日本大学駅伝関東選考会ではトップ通過。「箱根駅伝予選会もトップ通過を狙います」と両角監督は意欲的に話していた
。 しかし、夏以降に故障者が続出
。前回1区5位と好走した兵藤ジュダ(3年)ら主力が登録メンバーから外れた。予選会の直前に両角監督は「予選会は通過すればいい」とトップ通過の目標を下方修正 。しかし 、主力抜きで突破できるほど、箱根駅伝予選会は甘くはなかった
。下方修正した目標も達成することはできなかった 。 前回は
、前々回に11位の次点でシード権を逃した東京国際大が予選会敗退を喫した
。何が起こるか分からないのは予選会。やはり、箱根駅伝本戦で10位と11位には天地の差があることが改めて証明された。 東海大は、2019年の箱根駅伝で悲願の初優勝。その後、2位、5位と上位で戦ったが
、直近の3大会は11位、15位
、11位で3年連続でシード権を逃した
。悪い流れを断ち切れず、今回
、本戦出場も逃した。 全日本大学駅伝(11月3日)では兵藤も選手登録されている 。箱根路の戦いがなくなった今「湘南の暴れん坊」の異名にかけて
、伊勢路で、せめてもの意地を見せるしかない。 ★予選会成績 ⑴立大 10時間52分36秒 3年連続30回目 ⑵専修大 10時間53分39秒 2年ぶり72回目 ⑶山梨学大 10時間54分6秒 5年連続38回目 ⑷日体大 10時間55分58秒 77年連続77回目 ⑸中央学院大 10時間56分1秒 2年連続24回目 ⑹中大 10時間56分3秒 8年連続98回目 ⑺日大 10時間56分53秒 2年連続91回目 ⑻東京国際大 10時間58分53秒 2年ぶり8回目 ⑼神奈川大 10時間59分12秒 2年連続55回目 ⑽順大 11時間1分25秒 14年連続66回目 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ⑾東農大 11時間1分26秒 ※1秒差 本大会への出場21チーム 【シード10校】 青学大 駒大 城西大 東洋大 国学院大 法大 早大 創価大 帝京大 大東大 【予選会通過10校】 ⑴立大 10時間52分36秒 3年連続30回目 ⑵専修大 10時間53分39秒 2年ぶり72回目 ⑶山梨学大 10時間54分6秒 5年連続38回目 ⑷日体大 10時間55分58秒 77年連続77回目 ⑸中央学院大 10時間56分1秒 2年連続24回目 ⑹中大 10時間56分3秒 8年連続98回目 ⑺日大 10時間56分53秒 2年連続91回目 ⑻東京国際大 10時間58分53秒 2年ぶり8回目 ⑼神奈川大 10時間59分12秒 2年連続55回目 ⑽順大 11時間1分25秒 14年連続66回目 ★関東学生連合 ◇東海大 1961年創部。箱根駅伝は73年に初出場 。2019年に初優勝。出雲駅伝は優勝4回(05~07、17年)
、全日本大学駅伝は優勝2回(03
、19年)。練習拠点は神奈川・平塚市 。タスキの色は紺と白
。主な陸上部OBは08年北京五輪男子400メートルリレー銀メダリストの末続慎吾、塚原直貴氏
、12年ロンドン五輪トラック長距離代表の佐藤悠基(SGホールディングス)ら。